レース再開後の安全対策│「バブル(泡)」の考え方を利用し、感染リスクを最小限に(ロット・スーダル)
- 2020.05.25
- グランツール ジロ・デ・イタリア ツール・ド・フランス ブエルタ・ア・エスパーニャ 特集 | 新型コロナ
- 新型コロナウイルス
シーズン再開を目指し準備を進めるロードレース界。新型コロナウイルスの感染リスクを最小限に抑えながら、レースを転戦していくにはどうするか。ロット・スーダルの「バブル(泡)」の考え方を使った対策を紹介する。
世界の自転車ニュース
シーズン再開を目指し準備を進めるロードレース界。新型コロナウイルスの感染リスクを最小限に抑えながら、レースを転戦していくにはどうするか。ロット・スーダルの「バブル(泡)」の考え方を使った対策を紹介する。
レース再開へ向けてのUCI発表、渡航情報、ワールドツアー開催主要国の動きを時系列で追いかける。
メディアの前ではいつも「かしこまった」姿を見せるヴィンツェンツォ・ニバリの、素顔とは。本当の自分をほんの少しさらけ出した、そんな貴重なインタビューから、抜粋で紹介する。
新レースカレンダーなら、もしかして自分にも、石畳クラシックに参戦できるかもしれない。ロマン・バルデの期待は膨らむ。
5月5日に新レースカレンダーが発表された。わずか100日間にびっしりレースが詰め込まれ、特にジロは複数大会との重複を余儀なくされた。この問題について、UCI会長ダヴィド・ラパルティアンが解説する。
2020年の4月1日に、フォトグラファー1匹と記者2匹とで、こっそりばたばたと自転車ニュースサイトをオープンしました。 来たるべき東京五輪に向けてなにかやろうぜぃ、というのがそもそものきっかけです。 ただし最初に言い訳しておきます。あくまでも、じぶんたちがこれは大切だと思ったものを、じぶんたち […]
5月5日、UCIは新型コロナウイルス感染拡大の影響で中断しているレースシーズンの再開に向け、8月1日以降の新レースカレンダー(ワールドツアー)を発表した。
男女あわせて41人の選手を抱えるトレック・セガフレード。ゼネラルマネージャーのルーカ・グエルチレーナは、レース再開後のプログラム作りに、早くも頭を悩ませる。