UCIが2020ロードカレンダーの新日程について基本路線を発表
- 2020.04.16
- グランツール ジロ・デ・イタリア ツール・ド・フランス ブエルタ・ア・エスパーニャ 特集 | 新型コロナ
- UCI, ジロ・デ・イタリア, ツール・ド・フランス, ブエルタ・ア・エスパーニャ, 新型コロナウイルス
ツール・ド・フランス主催者が公式に新日程を発表したのとほぼ同時(4月15日午後13時過ぎ)に、UCI(国際自転車競技連合)からも2020年国際レースカレンダーの新日程について、基本路線が発表された。
世界の自転車ニュース
ツール・ド・フランス主催者が公式に新日程を発表したのとほぼ同時(4月15日午後13時過ぎ)に、UCI(国際自転車競技連合)からも2020年国際レースカレンダーの新日程について、基本路線が発表された。
新型コロナ感染拡大によるレース中止で、プロトンに経済危機が広がりつつある。ツール中止の際はスポンサー離脱も起こるだろう、とジルベールが言及。
クリテリウム・デュ・ドーフィネ延期決定にあたり、ツール・ド・フランス開催委員長がコメント。仏スポーツ大臣の示唆する「ツール無観客」開催の可能性を否定した。
新型コロナウイルス感染拡大によるレースの中止・延期が相次ぐ中、対応が注目されるツール・ド・フランス。「無観客」開催の可能性も言及される。GトーマスやSクライスヴァイク等の意見をまとめた。